| 氏名 | 六車 秀之 (むぐるま ひでゆき) | ![]()  | 
						
|---|---|---|
| 現職 | 
								株式会社 ダイナミックマーケティング・パートナーズ 会長 六車流研(六車流通研究所) 所長  | 
						|
| 最終学歴 | 明治大学大学院 商学研究科(修士課程) 1970年(昭和45年)修了  | 
						|
| 資格取得 | 
								1969年(昭和44年) 4月 通産大臣登録中小企業診断士取得(現在未登録) 1993年(平成 5年)12月 日本SC協会認定SC経営士取得  | 
						|
| 経歴 | 
								駿台コンサルティングセンター(清水晶 明大教授主催)にて流通マーケティングを研修 1977年独立・会社設立し、流通業の調査・企画・戦略策定及びコンサルティング歴40年  | 
						|
| パーソナル ミッション  | 
							不思議な成功も不思議な失敗もない。 成功には成功の、失敗には失敗の原因が必ずあるとの考え方に基づき、流通及びSCの成功と失敗のメカニズムを解明して、勝ちパターンづくりをパーソナルミッションとしている。 特に、流通やSC業界での事例研究や社会現象や自然現象の中から成功・失敗のメカニズムを探索している。 | |
| パブリシティ 活動  | 
							
								 ①多くの雑誌及び新聞等で執筆活動(著書・執筆多数)を行っていると同時に、講演活動も会社内外で年間50回以上行っている。 ②独自講演活動では、株式会社ダイナミックマーケティング・パートナーズ主催の講演として「ダイナミックセミナー」、「アメリカ海外視察での現地セミナー」(年間16回)を行っている。 ③独自出版活動では、株式会社ダイナミックマーケティング・パートナーズ発行の「ダイナミックライブラリー」(one hour know-how 20冊発行)や、「流通とSC・私の視点」(2,300視点)を発行している。 ④年間1回、アメリカ視察の最終日に「ニューヨーク基調講演」と題して講演を行い、その内容を公開している。  | 
						|
| ホームページ での情報発信  | 
							
								 ①株式会社ダイナミックマーケティング・パートナーズのホームページ(http://www.dynamic-m.co.jp/)にて、「流通とSC・私の視点」「日本・アメリカのSC事例」「六車秀之のノウハウ集」の情報発信をしている。 ②ホームページは年間60万アクセスある。  | 
						|